歯は一度むし歯になってしまったら、自然に治る事はありません。
ごく浅いむし歯であれば、しっかりと掃除し続けていれば進行を止める事ができ、ご自身の大切な歯を削らずに守る事ができる場合もあります。
当院ではそのために精密な診査と正確な診断を行い、患者さまには削らないメリットとその方法、日頃気をつけていただきたい事をよく説明させていただいております。
しかし、どうしても削らないといけない進行したむし歯の場合には、できるだけ削らない最小限の処置を行い、お口の中で健康な状態が最大限維持できるように治療を行います。
状態によっては削った方が長持ちする場合もありますので、メリットとデメリットを十分に説明し、患者さまに最善の選択をしていただけるよう、お手伝いさせていただいております。
また、一度削って治した歯は、削らずに管理のみ行った歯に比べ、再びむし歯になりやすくなる事がわかっています。そのためにも毎日のセルフケアと定期的なメインテナンスで大切な歯を守りましょう。
歯医者に行きたくない理由の一つに、「痛いのが苦手だから。」があるかもしれません。痛みは誰でも嫌なものです。そのために歯科治療では麻酔をしますが、麻酔の痛み自体もできれば感じたくないですね。
当院では、細心の注意を払った丁寧な麻酔で、麻酔時の痛みを最小限に抑える工夫をしております。
当院では、歯を削るドリルを一人一人の患者さまごとに、滅菌された複数本セットで準備します。仮にセットのなかで1本しか使わなくても、一度開封したセットは全て滅菌し直します。これにより、患者さまは毎回滅菌された清潔なドリルを用いた治療を受けることができます。